日記

iPhoneと危機感

書こうと思っているうちに日付けが変わってしまったけど、ついにiPhone11から比較的新しい機種に変えることができました。設定にはどこもおかしなところがないのにゴミの日と災害系以外の通知が全く来ないという状況からやっと脱することができました...
思考

Xの存在

ここ数年私を悩ませてきた存在X、そいつについてGPTくんと話し合ってみた。結局のところXを告知場所に使用してURLを掲載すればするほどYouTubeのエンゲージメントは下がるし、外部に人を流したくないXからも嫌われるので、最近はポストにUR...
思考

終わってるなと思うこと

「無言の帰宅」の意味を知らずに、家族が無言の帰宅となってしまったことをSNSで報告した人に対してのリプライの一部がなんいうかもう本当に頭が痛くなるというか、リプライされてる人の気持ち考えたら悲しくもなるし、怒りすら湧いてくるし、どうなっとん...
日記

LoveType16診断やってみた

なんか、LCPOでした。意外。でも内容を見たら心当たりがあることばっかり書いてあったり。主役からはほど遠い存在な気がしてたけど、確かに場の雰囲気を左右していることが多くて「どうして他の子が機嫌悪い時は何も言われないのに私が機嫌悪い時だけやめ...
思考

SNSを眺めたり

VRChatとストグラとあとひとつ忘れちゃったけど、これらに夢中になったVtuberが消えがちらしいです。そう言われると何人かそういう人知ってる気がします。私はGTA昔から好きですけど、元々好きになったきっかけが三人称の年越し配信なのでたま...
活動

ラジオ開始

一時間前後の寝落ち用聞き流しラジオをなるべく定期的にやりたいなぁと前から思っていたので始めてみました。SNS連動していないサブチャンネルでどれだけの人に届くのか全く読めないなぁと思っていましたが、新規の方からコメントをいただけてうれしかった...
思考

月日が経つと印象が変わるもの

有名なものでいくと「火垂るの墓」かも。子供の頃はおばさんが酷いって本気で思ってた。でも大人になって母になってからは、清太マジか……という気持ちにしかならなくなってしまった。そうは思うんだけど、清太の家は元々裕福な家庭だったことを考慮すると、...
思考

怒りって単純じゃない

滅多に怒った様子を見せない人が一目でわかるほどに逆鱗まで達してしまった時、ちょっと焦ったり、怯えたり、すーっと引いたり、知らん顔しながら逃げたりするよね。きっと。怒ってる人を心配する人ってあんまりいないのかもしれないなって時々思ったり。私は...
日記

最近配信が楽しい

Twitchで配信するようになって今までとは違う楽しさを感じている。というか多分、純粋にゲームを楽しめているということな気がする。これまでどれだけガチガチな精神状態でYouTubeをやっていたんだろうなって振り返ってしまった。できるだけ全部...
思考

深夜に思うこと

普段は該当するDiscordサーバーやなんやかんやに連絡事項があれば書いてそれで終わらせていて、必ず参加してほしい人がいない限り個人的に連絡することはほぼほぼなくて。でも書いたからいいよね? 書いたことを複数の場所で伝えたからいいよね?って...